先日行った作業です
築5年ほどで、ペット同居の家のフローリング床のワックスの剥離を行いました
写真ではわかりづらいですが、所々ワックスが剥がれています。また、古いワックスに徐々に汚れがすりこまれて
全体的に色合いがくすみかかっているため剥離をして古いワックスを取り除き新たにワックスを塗布することになりました。
2015年11月6日
先日行った作業です
築5年ほどで、ペット同居の家のフローリング床のワックスの剥離を行いました
写真ではわかりづらいですが、所々ワックスが剥がれています。また、古いワックスに徐々に汚れがすりこまれて
全体的に色合いがくすみかかっているため剥離をして古いワックスを取り除き新たにワックスを塗布することになりました。
回収した汚水です
剥離作業の仕上げは、剥離剤を残さないように中和剤でしっかり水拭きをし
ワックスを塗布し終了です
20帖ほどの広さでしたが、時間に制約があったため3人で作業にあたり約3時間ほどで終了
塗られていたワックスの層が薄かったのでスムーズにはくり作業が進みました
フローリング床のワックスの剥離は、床材の傷み具合やワックスの厚さにより難易度やリスクが上がりますが
実は結構好きなメニューです
これから年末ですが、ピカピカの床でお部屋の表情が変わります
新鮮な気分で新年を迎えませんかご相談、見積は無料です
いつでもお呼び下さいませ